スキルパス

新しいユーザ先での1週間を過ごしてみて思ったことがある。
社会人として仕事をしているうえで、求められる能力を高める必要性があることは当然の事と思う。
んが、得意であるものを無視してまで、新たな技術や能力を身に付ける必要はあるのだろうか?
自分の持つ知識や技術を活かす場が無いと言うのならば、それもまた当然必要となる事なのだろうが、そうでないのならどうなんだろうか?

自分の持つスキルと、ここ1週間ほど経過してみて感じているんだが、私が適正な人材では無いように感じている。
近い将来について考えてみると、新しい技術や知識を身に付けるのは良い事なのだろうが、今まで得てきたものと方向性が違うし、両方同時に活かす場と言うのは無さそうに感じている。

コの業界のスキルパスって、みんなどう考えているんだろうか?