鳴らない防犯ブザー

ピンチの時に周囲に大きな音で知らせる防犯ブザーだが、数回大きな衝撃を与えると鳴らなくなるケースがある商品もあるとのこと。
そもそも何故そんな電子機器である必要があるのだろうか? サッパリわからない?(・_・)?
故障や動作不良のリスクを考えると、ホイッスルなど、笛のようなもので良いのではないだろうか?

イザという時、大きな声を出すのは困難だから、代わりに大きな音を発生させるものであれば、電池不要だし、衝撃や大きな力が加わったかどうかを外から一目見ただけで容易に判りそうなものだ。
もしもの時に役に立たないような信頼性に乏しいものに、安心や安全を期待するのはどうかしていると思うぜ