Windows 7 Beta を試してみた

好奇心旺盛と言うか、新しもの好きなので、各所で取り上げられているWindows 7 Beta1 を試しにParallels Desktopに入れてみた。
インストールも特にこれといって問題なく終わり、再起動を2度程されてあっさり起動してしまった。
特にネットワーク設定周りや、ユーザ設定周り、画面周りの設定も難しいことはなく、Beta版でパフォーマンスに関する評価は出来ないが、Vistaと比べても見た目がよりシンプルになったことと、サクサク動く印象は良いように思った。

世間ではVistaを悪く言う人も多いようだが、私がMacユーザだからなのか、Vistaって結構良いと思うんですけどネ
今までのMicro$oftの製品は、機能の拡張を行うばかりで、UIもゴチャゴチャと込み入るし、使用頻度の低いものでもそのままだったりする印象が多かったのが、VistaWindows 7に関しては、色々と統合されたりして洗練されたように思うのは私の気のせいでしょうか?(^_^;

まだあまり色々とは試してませんけど、スッキリして洗練された印象で、個人的には気に入りましたけど、世間での評価がどうなるのやら。
変化を嫌うのか、新しいものに対する風当たりが強いようですが、評価版を試せる機会があるのですから、自分自身を変化させて新しいものに慣れてしまうと言う発想の方が面白いと思うんですけどネ

VirtualBox (Sun Microsystems, Inc. が提供する無量フリーウェア)にも入れて試してみようっと♪