サイクルコンピュータの動作と自転車のパフォーマンス

先日取り付けたサイクルコンピュータは、購入して取り付けまでは行っておきながら、着けてから乗るのは今日が初めてとなる。
随分昔、学生の頃に乗っていたロードレーサー以来ではあるが、自転車と言えども速度計と距離計があるのは気分が良い。

購入して取り付けたのはMagicOne DCL18と言うもので、速度や距離の他に気温や現在時刻の他に、脂肪燃焼率やカロリー表示まである(笑)
走行中でも表示モードの切り替えは行いやすく、視認性も良好だった。

流して走って20km/hで、ちょっと力んで踏んで40km/hと言う感じだったが、16inchの小径タイヤと現在のギヤ比だと、平地で最高速度はもう+5km/h程度と言う印象だった。