Windows環境でGoogle ReaderからSendToで送る時の挙動

以前から気になっていたことなんだけど、Google Readerの送る"SendTo"の機能を使って、InstapaperやEvernoteに送ると、新しいTabが開いて、ちょっとしたコメントを記入したり、タグを付けたりするんだけど、そもそも後で見るためなど情報をスクラップしておくためのものなのに、何故その開いたタブをイチイチ手で閉じなければならないのか、少々納得がいかないまま使い続けている。

ふとMac環境で同様のことをやるとタブが自動的に閉じたので、ちょっとビックリ!!
日頃はiPhoneGoogle Readerクライアントアプリを利用しているので、気にもしないことだったのだけど、職場で調べ物の結果をメモっておくときに、不自由を感じていたが、この違いは何故に起きるのか。。。(悩)