iPhoneのLaunch+やQuickaを快適に感じる理由

使い始めてまだ1週間程度、いくつものBlogを巡って自分にあう使い方を模索中。
設定や使い方は、探せば詳しく書かれているので割愛して、自分が気に入っている理由だけ書くよ

コマンドラインに近い感覚を彷彿とさせるからだ!!
Windowsでもコマンドラインを使う人とか、vimが好きなiPhoneユーザーなら使わない手はない。

GUI全盛と言うか、iOS端末はJBでもしない限りコマンドラインなんて、存在しない。
MacWindows、今ではLinuxも標準ではGUIインターフェースでの操作が主体だ。
慣れるまでは覚えなくてもある程度、直観的に対話形式で操作を行うことが出来るので、とっつきやすいと言うのがある。
...だけど、慣れてくるとイチイチ対話するのが面倒だったりすることもある。

買い物に例えると、
行先の店を指定して、着いてから買うものを指示して、終わったら次の行先を指定して...
と言うような繰り返し、在庫が無いとか特売品があるとか、そう言うことがある度に指示を与える必要があるし、なんらかの情報の戻りがあって、それの指示が必要ある場合と言うのならわかる。

タクシーに道順伝えるのも同様で、3つ先の交差点を右折して、道なり真っ直ぐで2つ目の信号を超えた歩道橋のあたりで降ろしてとか、言うようなことでなく、目的地を言うだけでそこに行ってくれるのに近い。