Flockの新版試してみた

メインブラウザは描画視認性の高さから、ずっとSafariで通したいんだけど、Firefoxの利便性も捨てがたくて、Chromeのサクサク動く快適さもとっても魅力的。
しばらく前からTwitterFacebook利用者に嬉しいChromeベースのRockmeltを試しているという節操の無い私だけど、Windowsからだいぶ遅れて、Mac版のFlockの新版3.5のBetaが登場した。

今までのFlockMozillaベースだったけど、今度のFlockWebkitChromeベースとなって、かなりサクサク♪
これまでのFlockはWebベースの各種サービスと連携してかなり便利で魅力的だったんだけど、Mozilla系本家のFirefoxがUpdateされる中でも、ちっともUpdateされずにどんどん魅力が薄れてきていた。
SafariChromeも順調にUpdateされて、その価値と魅力を高めていくなかで取り残されていたけど、Windows版のFlockを試したら、Chrome系になって軽くなって、とってもとっても快適じゃんとか思い、Mac版が出るのを楽しみにしていた。

FacebookTwitterとの連携がウリのRockmeltと比べても、正直Flockの方が遥かに魅力的に感じた。

悩みは、また常用するブラウザが増えてしまうと言うこと位かな(^_^;)
われながら実に節操が無い。