MobileMe利用者の今後はどうなるんだろう?

.macの頃から使い続け、サービス内容や対応の面で、正直あまり良い思いはしていないんだけど、今日(2011.06.07)発表された新サービスiCloudにとって変わることになりました。
事前に新規に加入出来ないようにアナウンスもあり、パッケージ購入者も認証していなければ返金に応じると言うアナウンスがありますが、既存の利用者は2011年6月末までは今までどおり利用できるとのこと。

従来サービス上に存在していた音楽やムービーに写真、メールやアドレス帳に加えてアクティブなデータは殆ど同期でき、サービス上にあるものがマスターで、ユーザーは手元の殆どのデバイスからそれを利用できると言う、嬉しい仕組みが実現するのは大歓迎です。

...だけど、今あるサービス上のデータって、どうなるの?
例えばキーチェーンのデータは勿論、アドレス帳も同期とは別にバックアップとして保存している。
重要なものなので、TimeCapsuleにも保存しているけど。。。

勿論、新サービスの戦略の上でも細かい内容をサービス発表前には明かせないでしょうから、利用者向けにメールやWeb上でのアナウンスなどもあるのでしょうけど、どうなるのか気になりますネ

特に気になるのは、.macが始まった頃に取得したメールアドレスは、色々と使っているので使えないのは痛い。
気になるなぁ

自動継続で、そのまま利用可能と言うのが、ユーザーにとってもAppleにとっても、一番面倒が少ない気がするので、そうなりそうだなと思ってはいるんですけどネ