Olympicに政治を持ち込まないことの疑問

寝不足続きで楽しく観ていた2012年オリンピック、ロンドン大会
大会終盤のサッカー男子3位決定戦での韓国代表選手の行動が数日にわたって取り上げられている。

友人知人もいるし、韓国人を悪く思うことはないが、代表選手やその行動に対する一部の人の態度は非情に不愉快に感じる。
オリンピックに政治を持ち込むべきでないと言うのは、歴史を振り返ればナチスヒトラーだったり、冷戦時代にボイコットで大会不参加と言うことがあり、国が不参かなために出る事が出来なかったアスリートの存在をなんだと思うんだろう。
力を出し、フェアプレイの精神に則って、国籍や人種などを越えてと言うもののはず。

そう言うことに思いが行き届かないのならば、オリンピックの舞台に出る資格は無かったんじゃないのかな?
彼の行動を養護する人、そういう人を国の代表として国際舞台に立たせたことは恥ずかしいことじゃないのかな?

メダルの剥奪とか言う意見もあるみたいだけど、試合での健闘を讚えるものだから、しないで欲しいと考えてる。
そもそもそんなことをしたら、同じ程度の低次元の考え方なので、キチンと授与する変わりにオリンピックがどういう大会であるのかをキチンと学んで、それを他に広める義務を課すと言うのが粋なんじゃないのかな。